空間音楽プロデュース よくある Q&A

Q どうやってその空間に周波数を12色にするの?
A 音分析のソフトを使用し、パソコンで分析いたします。

 

Q 空間の色ってなに?
A そうですね、不思議ですよね。空間の周波数を計測し、周波数域ごとに色が決まっているんです。
その色がすべてうまく整っているとバランスがとれていることになります。
バランスがとれているということは、心地が良い状態になるのです。

 

Q 自分の講座にぴったりの音楽プロデュースはどうやってするの?

A 講師の方の声の波動を確認し、足りない波動をセンス良くお洒落な音で補います。
その講師の方の波動と音の波動で、来てくださっている方の心身バランスを調整できるのです。
他にも、テーマに合うような音楽をしっかり提案させていただきます。
感情を出しやすくする音楽や、寄り添える音楽、上げる音楽などをバランスよく
時間や状況も考慮して提案させていただきます。
 

Q スタッフ全員が好む曲にできますか?

A 可能であればそうしたいです。ですが残念ながら、この世の中にはすべての人が好む曲はないんです。
なぜかというと、その時の感情によっても聴こえ方が変わるんですね。
たとえば、普段は大好きなアップテンポの曲だけど、悲しい時には聴けませんよね。
いろいろな方がいますので、たっぷりとコンサルティングをしながら
なるべく多くの方が好むように選曲させていただきます。

 

Q 提案してもらった音楽はずっと使えるの?
A はい、ずっと使用していただくことも可能です。
ただ、人間というのは、聴きなれてしまった音楽ですと脳が刺激されなくなってしまう
ので季節や月などで変えていただくことをおすすめしております。

 

Q 季節で変えるメリットがあるの?
A はい、季節感を音で演出してあげると雰囲気をさらに高める効果があります。
印象や感情を決定する聴覚を刺激してくれるため、感情が高ぶれば人の行動もかわります。
気分が良い時に人がふとっぱらになるよう、販売促進効果もあります。

 

Q BGMなんか本当に大事なの?
A とっても大事だと思います。音は、見えませんが、無意識に入ってきてしまいます。
無意識に入ってきて、さらに感情や行動を動かしてしまうのです。
簡単にいえば、素敵な和の料亭、いつも店主の大好きなテクノミュージックが流れている・・・
次にまたうかがいますか? その雰囲気に合っていないと、人は”違和感”を感じます。
その違和感により、人は”もうここへはこない”と行動と感情を決めてしまうのです。
BGMは経営の強い味方にもなり、下手に使うと敵にもなってしまいます。
ですので、せっかくなら味方にしませんか。

 

Q 売上は絶対上がるの?
A 残念ながらお約束はできません。ですが、ありがたいことによく売上が上がったというお声を
いただいております。居心地がよかったり、素敵な空間だと思っていただいたりすれば、自然と
口コミは広がりますよね。口コミが広がれば新規もリピーターも確保できます。
空間もあり、人もいて、空間にぴったりのBGM、トータルバランスを音で少しでも高められたら
と考えております。

 

Q 東京だけしかやってくれないの?
A 日本全国どちらにでもわたくしが足を運びます。出張費は金額に含まれていますのでご安心ください。
 足を運ばないと、空間を感じることができないということ、空間の色を計測できないこと、
 お会いしてコンサルティングすることにより、イメージがふくらみ、至高のBGMを創りあげることができます。

 

Q コンサルティングしなくていいから作ってくれる?
A 申し訳ございません。コンサルティングをお受けになれない場合は、お断りをさせていただいております。
 だいたいオーナー様とお話する時間を1時間はいただいております。その後、スタッフの方にも簡単にお話を
 伺いながらコンサルティングをいたします。このコンサルティングは、喜んでもらえるBGMを作成するために
 とても大事なものなのです。

 

Q コンサルティングってなに?
A オーナー様の経営理念・業種について・想い・理想とする空間・お客様の層・時間帯などお話を伺わせていただきます。
 スタッフの方にも現場の声として簡単にお話を伺わせていただきます。

 

Q だいたい何曲くらいかな?
A だいたい1時間で11曲~13曲です。曲によっても変わってしまいますので、できあがってみないとわかりませんが
 そのことをご理解いただけると助かります。

 

Q スピーカーとかオーディオを新しく買わないといけないの?
A お持ちのオーディオでかまいません。