太鼓の音は
邪気を払うといわれます。
音で邪気が払えるんです。
もちろん、
その他にも煙やお酒やお塩など
邪気を払う方法はありますが
今日は音で邪気を払える方法を
お伝えしますね。
和太鼓 at ヨコハマ大道芸2012 / SATOSHI TOMIYAMA
身体の中に響く
あの ドーーーーン
という音
周囲に反響する大きな音が
邪気を払ってくれるんです。
厄払いといえば川崎大師
行かれたことございますか?
和太鼓を大きな音で、
リズミカルに聴くことができます。
あの音を聴くと
厄払いというのも
わからないでもないですね!
邪気払いが太鼓の音
是非太鼓の音で
心も身体もすっきり
させてみましょう
でも
なかなか太鼓を
置いてある家庭は
珍しいですよね。
じ・つ・は
私たちがすでに持っている
素晴らしいもので
邪気が払えるんです!!!
それは ” 手 ”
dreaming hands / TheAlieness GiselaGiardino²³
神社に行くと、
2拍手していませんか?
そう、 パン パン と
たたくあの柏手で
邪気を払うことができます。
神社は、神様とつながれる
神聖な場所ですよね。
だからこそ
清めた状態で
ご挨拶をするんですね。
なんだかすっきりしない日、
なんだか調子がでない日、
パン パン パン
と柏手をしてみてください♪